一本足で優雅に!フラミンゴの折り方

「フラミンゴ」って綺麗な色をしている鳥ですよね。

でも、生まれたばかりの赤ちゃん
「白色」なんだそうですよ!
エサに含まれる色素でだんだん赤くなるんですね。

また、細くて長い足も特徴的ですよね。
一本足で立っているフラミンゴも良く見かけます。
あれは足から体温を奪われないように
片方の足を体の中に入れて温めているそうですよ。

細い足とくちばしが特徴的なフラミンゴを
折ってみましょう。
途中までは「折り鶴」と同じ折り方で作れますよ。

足を作る時に使うのではさみも用意しましょう。


スポンサードリンク


折り方

  1. 色の面を表にし、縦横三角に
    折り目をつけましょう。
  2. flamingo_1

  3. 折り目をつけたら白い面を表にし、
    縦横四角に折り目をつけましょう。
  4. flamingo_2

  5. 四角につけた折り目を
    両側からつまんで折り込みましょう。
  6. flamingo_3

  7. 中心に向って折り込みましょう。
    四角くなったら、折り目をしっかりと
    押さえましょう。
  8. flamingo_4

  9. 開いている部分を下に向け、
    両角から中心に向けて折り目をつけましょう。
    上部も点線のように折り目をつけましょう。
  10. flamingo_5

  11. 開いたら、下の部分を持ち
    折り上げましょう。
  12. flamingo_6

  13. 片方ずつ開くと綺麗に折れます。
  14. flamingo_7

  15. 折れたら折り目をしっかりと押さえましょう。
    裏側も同じように折り上げましょう。
  16. flamingo_8

  17. 両側から中心に向って折りましょう。
    裏側も同じようにおりましょう。
    ここまでは、折り鶴と同じ折り方です。
  18. flamingo_9

  19. 羽根になる部分を点線のように
    折りましょう。
  20. flamingo_10

  21. 裏側も同じように折りましょう。
  22. flamingo_11

  23. 頭になる部分を点線のように
    折り目をつけて、中折りにしましょう。
  24. flamingo_12

  25. 頭になる部分を点線のところから
    段折にしましょう。
  26. flamingo_13

  27. 根元部分を指先でしっかりと押さえると
    いっきに段折りができますよ。
  28. flamingo_14

  29. くちばしになる部分も14と同じように
    段折りにしましょう。
  30. flamingo_15

  31. くちばしの部分まで
    折ることができました。
  32. flamingo_16

  33. 足になる部分を開いて点線のように
    切り込みを入れましょう。
  34. flamingo_17

  35. 表側の足になる部分を点線のように
    折り目をつけましょう。
  36. flamingo_18

  37. 折り目をしっかりつけたら
    前側に中折りにしましょう。
  38. flamingo_19

  39. 足先も点線のように折り目をつけ、
    中折りにしましょう。
  40. flamingo_20

  41. 裏側の足になる部分を点線のように
    折り目をつけて中折りにしましょう。
  42. flamingo_21

  43. フラミンゴが出来上がりました。
  44. flamingo_22

折り方のコツ

段折りや中折りの部分は紙が重なっているので
折り目をしっかりつけてから折ると綺麗に折れますよ。

頭になる部分の長さを変える
いろいろな表情のフラミンゴになりますよ。

flamingo_23

いろいろな色のフラミンゴを
折ってみましょう。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ