折り紙で三角錐を作る!難しそうで意外に簡単?

小学校に行き初めて、結構難しい
言葉を話す様になった子供ですが
今回は、ちょっとビックリしました。

家に帰るなり
「三角錐!って知ってる?」

まぁ、知っているのは、知っているのですが
まさか、小学2年生で三角錐と言う言葉を
つかうとは・・・

良く良く聞いてみると、上級生の子たちが
話しているのを聞いたらしく

知らなかったので、聞いてみたというのです。
まぁ、言葉で説明するより、形を見せた方が
分かり易いですよね。

と言う訳で、今回は「ユニット折り紙」で
『三角錐』の作り方をご紹介したいと思います。

折り紙で、立体の作品を作るのは難しい
思われがちですが、こちらの図形は

パーツも簡単に作ることが出来、
組み立て方も、比較的簡単な作品になっています。


スポンサードリンク


折り方

  1. 折り目を付けて戻します。
  2. 三角錐①

  3. 折り目を付けて戻します。
  4. 三角錐②

  5. 点線で折ります。
  6. 三角錐③

  7. 点線で折り上げます。
  8. 三角錐④

  9. 点線で折り、折り目を付けて戻します。
  10. 三角錐⑤

  11. 点線で折ります。
  12. 三角錐⑥

  13. 点線で折ります。
  14. 三角錐⑦

  15. 点線で折ります。
  16. 三角錐⑧

  17. 点線で折ります。
  18. 三角錐⑨

  19. ひっくり返します。
  20. 三角錐⑩

  21. 点線の位置で山折りをし、折り目をつけます。
  22. 三角錐⑪

  23. 同様のものを4つ作ります。
  24. 三角錐⑫

  25. このようにできたら組み合わせます。
  26. 三角錐⑬

  27. 左のパーツの★の重なっている部分に
    右の★を入れ込みます。
  28. 三角錐⑭

  29. このようになります。他も同様に。
  30. 三角錐⑮

  31. これで完成です。
  32. 三角錐⑯

【折る時のポイント】

・はめ込むだけで、きちんとした形を維持できる
 作品ですが、持ち運ぶ場合や、転がして遊ぶ場合には
 セロハンテープ等で貼り付けると良いですよ。

こちらは、1面ずつ異なる色に出来る作品ですが、
1面の中でも、2色の色が入っている作品もあります。

たくさんの色が、入っている配色豊かな作品に
興味のある方は、そちらにも挑戦するとよいでしょう。

ユニット折り紙は、種類も豊富なので
用途によって作り分けをするとよいと思います。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ