梅の花を折り紙で立体的に!複数折って雰囲気を!

「梅の花」の名所と言えば、水戸の偕楽園や
福岡の大宰府天満宮などが有名ですね。

ume_top

全国各地で、2月から4月ぐらいまで
楽しむことができます。

花びらは5枚。

桜に比べると丸くて、色も薄いものから
濃いものまで、いろいろな種類があって
かわいらしい花ですね。

この5枚の花びらを生かした
「梅の花」を折ってみましょう。


スポンサードリンク


折り方

  1. まずは、5角形の紙を作りましょう。
    色の面を表にして三角に半分に折りましょう。
  2. ume_1

  3. さらに半分に折りましょう。
  4. ume_2

  5. 最初の1/4の大きさまで折れたら
    ひとつ前まで開きましょう。
  6. ume_3

  7. 中心を合わせながら縦に半分に
    折りましょう。
  8. ume_4

  9. 半分に折れたら、折った部分を
    いったん開きましょう。
  10. ume_5

  11. 半分に折ったところまで折りましょう。
  12. ume_6

  13. 折れたら、折った部分をいったん開きましょう。
  14. ume_7

  15. 一番上の線の右端と、下の中心を合わせて
    折りましょう。
  16. ume_8

  17. この時に、定規などを線の端と下の中心にあて、
    はさみの先などで軽く線をつけると折りやすくなります。
  18. ume_9

  19. 右側の辺に合わせて半分に折りましょう。
  20. ume_10

  21. 折ったところに合わせて左側に倒すように
    折りましょう。
  22. ume_11

  23. 右側から順に折れたところです。
    ここまで折れたら裏にかえしましょう。
  24. ume_12

  25. 裏に返したら左側の辺に合わせて
    半分に折りましょう。
  26. ume_13

  27. 上の辺に平行になるように点線の部分から
    はさみで切りましょう。
  28. ume_14

  29. 斜めに切れました。
    この時に中の紙の角が少し切れてしまっても、
    あとで花びらの形に切るので大丈夫です。
  30. ume_15

  31. ほぼ5角形の紙が出来上がりました。
    多少、ヒトデのような形なっていても大丈夫です。
    5角形の角になっている部分の線をつまんで、
    山折りに折り目をつけましょう。
  32. ume_16

  33. つまんで折り目を付けているところです。
  34. ume_17

  35. 折り目がついたら中心を中に入れるようにし、
    周辺を交互に折って四角にたたみましょう。
  36. ume_18

  37. 図のようにつまみながら交互に折りましょう。
  38. ume_19

  39. 四角に折れたら、開いている部分を上にしましょう。
    一番上の紙の右側だけ中心に向かって折りましょう。
  40. ume_20

  41. 他の面も開きながら、5か所とも右側だけを
    折りましょう。
  42. ume_21

  43. 上部を点線のように丸くはさみで切りましょう。
  44. ume_22

  45. 半分よりやや下のあたりから半分に
    折り上げましょう。
  46. ume_23

  47. 花びらを折り目から開きましょう。
  48. ume_24

  49. 開いているところです。
  50. ume_25

  51. ふわっと立体的に開きました。
  52. ume_26

  53. さらに折り目を押さえながら開くと
    平面になります。
  54. ume_27

【折る時のポイント】

・5角形を、きっちり作ると、きれいな5枚の
 花びらに仕上がります。

22の切り方を変えれば、桜やききょうなどを
作ることもできますよ。

また、14のところで角度をつけて切れば
星の形を作ることもできます。

花びらの形や大きさを変えて
いろいろ折ってみてくださいね。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ