今にも歩き出しそう!?簡単なカニの折り方

夏の川遊びで「カニ」を見つけることが
ありますよね。水の中のカニは案外素早くて
捕まえようとしてもすぐ逃げられてしまいますね。

また、寒くなってくるとタラバガニ毛ガニなど
食べるカニがおいしくなってきますね。

でも、タラバガニって「カニ」じゃないんですって。
カニよりも足が1対少ないので、
カニというよりもヤドカリの仲間に近いそうですよ。

それでも、タラバガニの足は太くて身がつまっていて
とてもおいしいですよね。

今にも歩き出しそうなカニを折ってみましょう。


スポンサードリンク


折り方

  1. 白い面を表にし、
    四角く半分に折りましょう。
  2. kani_1

  3. さらに半分に折りましょう。
  4. kani_2

  5. 袋のところに指を入れて、
    三角になるように開きましょう。
  6. kani_3

  7. 三角になったら
    裏に返しましょう。
  8. kani_4

  9. 点線のところから左側に倒し、
    折り目をつけましょう。
  10. kani_5

  11. 3と同じように三角に開きましょう。
  12. kani_6

  13. 先端が少し出るように
    点線のように折り上げましょう。
  14. kani_7

  15. 中心の線に合わせるように
    点線から折りましょう。
  16. kani_8

  17. 折り目をしっかりと押さえましょう。
  18. kani_9

  19. 7まで戻したら、表の1枚だけ
    点線のように中側に折りましょう。
  20. kani_10

  21. 折り目に沿って中に折りましょう。
  22. kani_11

  23. 反対側も8から同じように折りましょう。
  24. kani_12

  25. 折り目をしっかりと押さえて・・・
  26. kani_13

  27. 上の一枚を中側に折りましょう。
  28. kani_14

  29. 折った部分をさらに半分に折りましょう。
  30. kani_15

  31. 先端の部分を点線のように
    折り曲げましょう。
  32. kani_16

  33. 下の部分を点線のように
    中心に向って折りましょう。
  34. kani_17

  35. 折り目をしっかりつけましょう。
  36. kani_18

  37. 折り目をつけたら17まで戻し、
    両側を点線のように折りましょう。
  38. kani_19

  39. 折り目をしっかりと押さえましょう。
  40. kani_20

  41. 折り目を付けたところを折り、
    足の形を作りましょう。
  42. kani_21

  43. 両側を整えたらカニの出来上がりです。
  44. kani_22

折る時に

折り目をつけて戻したりするところが
難しいかもしれませんが、
少し手伝ってあげれば、お子様にも
折ることができますね。

他のおさかなや、水草などを作って
水槽を作ってみても楽しいですよ。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ