釣って遊ぼう!かっこいいザリガニを折り紙で

「ザリガニ」といえば、用水路やため池などに
生息していて、子供たちの格好の獲物ですよね。

昔は家の周りの側溝にもいたりして、割り箸に
糸とスルメイカの餌を
つけて釣って遊びましたね。

釣ったザリガニを持って帰って飼いたい!と
なりますよね。もちろん、水槽や場所、エサやり
などがクリアできればOKですが、ザリガニとは
いえ、生き物を飼うことはなかなか難しいですね。

そんな時に、折り紙でザリガニを作ってみては
いかがでしょうか。

以前にも紹介いたしましたが、

違う折り方でも折ってみましょう。
途中までは、折り鶴の折り方と同じです。

ザリガニのはさみを切るところがあるので
ハサミを用意しましょう。


スポンサードリンク


折り方

  1. 色の面を表にし、三角になるように
    折り目をつけましょう。
  2. 白い面に裏返し、四角になるように
    折り目をつけましょう。
  3. 色の面を表にし、山折りになった
    四角の線を両側からつまんで、四角に
    たたみましょう。
  4. このようにつまんで両側から中心に
    向けて折りましょう。
  5. 重なった部分を下にし、点線のように
    折り目をつけましょう。
  6. 横の線から折り目に沿って開くように
    折り上げましょう。
  7. 左側を折りあげて開いています。右側も
    同じように開きましょう。
  8. 表面ができたら、裏面も同じように
    折り上げましょう
  9. 上の1枚を中心まで折り下げましょう。
  10. 点線のように角を中心に合わせるように
    折りましょう。
  11. 表側を点線から上に、裏側は点線から
    下に向けて折りましょう。
  12. 表側を中心から半分あたりの所から
    左右に折り目をつけましょう。
  13. 折り目をつけたら、内側に中割り折りに
    しましょう。
  14. 中割折りにしているところです。
  15. 点線の所から折り目をつけて、13と
    同じように中割折りにしましょう。
  16. 下から中心に向けて折り上げましょう。
  17. 3等分になるようにしっかりと折り目を
    つけましょう。折り目がついたら広げましょう。
  18. 一番上の折り目から折り上げましょう。
  19. 2mmぐらい上のところから折り下げましょう。
  20. 2番目の線から折り上げましょう。
  21. 18と同じように2mmぐらいのところから
    折り下げましょう。3番目から5番目に線まで
    同じように折りましょう。
  22. 両側から中心に向けて折りましょう。
  23. はさみになる表側を点線から開きましょう。
  24. 中心の線を点線のところまではさみで
    切りましょう。
  25. 中心線を少し山型になるように押さえて
    出来上がりです。

折る時のコツ

しっぽになるところは、細かいですがしっかりと
押さえて綺麗な形に
なるように折りましょう。

はさみを切る時は深く切りすぎないように
気をつけましょう。

割り箸と糸、磁石で釣竿を作り、ザリガニの
頭にクリップをつけてザリガニつりごっこ
しても楽しいですね。お魚も作ってみんなで
釣りごっこを楽しみましょう。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ