折り紙で節分のますを!豆を入れるのには最適です!

新しい年を迎えたと思ったら、あっという間に2月

うっかりしていると
「あ!今日は節分、豆まきの日!!」
と慌てて豆を用意することも…

そして、いざ豆まきを始めようとした時
「あ…マスが無い…。豆を何に入れましょう!?」なんてあたふた。

結局買ってきた豆のビニール袋のままで「鬼は~外!」
何てことにならないですね。

そんな時に慌てないですむように、
今年は折り紙でマスを作りましょう。

簡単ですので、すぐ出来ますから
お子さんに、マス係になってもらって
作ってもらいましょう。


スポンサードリンク


折り方

  1. 半分に折ります。
  2. 1

  3. さらに半分に折ります。折り目をつけたらすべて開いて元に戻します。
  4. 2

  5. 角を中心に合わせるように折ります。
  6. 3

  7. 青い線を中心に合わせるように折ります。
  8. 4

  9. このようになります。
  10. 5

  11. 今まで折ったところを写真の形まで戻します。戻した点線から折ります。
  12. 6

  13. 両側を壁のように立ち上げます。
  14. 7

  15. 写真のように畳んでゆきます。
  16. 8

  17. このようになったら緑枠部分を箱の内側に収めます。
  18. 9

  19. このようにします。もう片側も同様に折ります。
  20. 10

  21. マスの完成!
  22. 11

豆まきの後に

簡単でしたね。
折り目さえきちんとつければ、あっという間に
出来てしまいます。

豆まきのあとは、豆の皮用のゴミ入れに使えます。
普通サイズの、折り紙ですと少し小さ目なので
お子さんの手には丁度良い感じです。

広告などの紙で大き目に作っても良いと思います。

「豆の数は歳の数だけ」というのが、子供の頃は
つまらないなと思っていましたが、大人になると
ついつい「数を減らしたくなる」ものです…。

【折る時のポイント】

・いくつか折り目をつけますが、きちんと折り線に合わせて
 次を折るように、気をつけましょう。
 折り目は、きっちりつけた方が、木の枡の雰囲気がでます。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ