気取らない優美な花、ツバキを折り紙で!

「ツバキ」の木は、昔から日本人の生活に
密着しているものですね。

木は木材として加工されたり
炭にしたりしますが、最近では
貴重な品になってしまったようです。

馴染みが深いのはツバキ油ですね。
以前、おばあちゃんが整髪料として
使っていたのを思い出します。

化粧品やネイル用品にも使われて
いるようです。

食用油としても使いますね。

そんな「ツバキ」の花は、冬から春にかけて
咲く真っ赤な花です。

薄いピンク色の物もありますが、赤の花びらに
黄色が映えるツバキ
を思い浮かべる人も
多いと思います。

赤と黄色の鮮やかなツバキを折り紙で
折ってみましょう。

赤黄の両面折り紙か、赤と黄色の
折り紙を張り合わせて折るときれいな
ツバキができますよ。


スポンサードリンク


折り方

  1. どちらの面から折り始めても良いでしょう。
    三角に折り目をつけたら、左右から中心に
    向けて折りましょう。
  2. 半分に折り下げましょう。
  3. 折り目をつけたらいったん開き、黄色の
    面が表になるように置きましょう。
  4. 中心から折り下げ、両側を折り目に沿って
    中心に向けて折りましょう。
  5. 上の紙は中心に向けて広げましょう。
    角を中心に向けて折りましょう。
  6. 片方が折れました。右側も同じように
    折りましょう。
  7. 両側が折れました。三角の部分を点線の
    所から折り上げましょう。
  8. さらに点線の所から折り上げましょう。
  9. 下の部分を半分に折り上げ、さらに中心から
    少し上側にずらして折り上げましょう。
  10. 角の部分を点線のように折り目をつけて
    元に戻しましょう。
  11. 上部の角を裏側に折りましょう。
  12. 黄色の部分から下に開きましょう。
  13. 赤い部分を点線のように両側に折ってから
    下の部分を戻しましょう。
  14. 10で折り目を付けた部分を、裏側に
    折りましょう。
  15. 一番後ろにある紙を、中心の折り目から
    黄色の部分まではさみで切り、点線のように
    裏側に折りましょう。
  16. 真っ赤なツバキが出来上がりました。

折る時のコツ

折り紙を2枚重ねているときは厚みが出るので、
折り目はしっかりと押さえるようにしましょう。

切れ目を入れずに15までで終了しても良い
でしょう。また、中心になる黄色の部分には、
細かく切れ目を入れると、よりツバキらしく
なりますよ。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ