折り紙で簡単な箱を!小物入れに最適です!

ちょっと小物を、入れたい時に有るといいなあ~
と思う小物入れ

かんたん箱完成

さっと作れて、かわいい小箱を、紹介します。

テーブルの上の片づけや、お菓子を入れたり、
節分の時に、豆を入れてもいいですね。

いろいろ使える小箱を作ってみましょう。


スポンサードリンク


折り方

  1. 半分に折ります。
    きっちりそろえて折ることが大切です。
  2. かんたん箱①

  3. ○をあわせて、もう一度半分に折ります。
    折り目をつけたら、元に戻します。
  4. かんたん箱②

  5. ○を合わせるように折ります。
    1度目に折った折り目側から外側の真ん中に向かって折ります。
    折ったら、うらがえします。
  6. かんたん箱③

  7. ③と同じように折ります。
  8. かんたん箱④

  9. このような状態になります。
  10. かんたん箱⑤

  11. 縦にして、上から押すようにつぶします。
    ○を合わせるようにしましょう
    。折り目がついているので、きれいに折れるはずです。
  12. かんたん箱⑥

  13. ○をあわせるように折ります。
    みどりのラインとむらさきのライン(中心線)を合わせるように折ります。
  14. かんたん箱⑦

  15. 左側・裏側も同じように折ります。
  16. かんたん箱⑧

  17. ☆の部分に指を入れて開いてつぶします。
    4か所すべてつぶします。
  18. かんたん箱⑨

  19. このようになります。
    ページをめくるように折ります。うらも同じように、めくります。
  20. かんたん箱⑩

  21. ○を合わせております。
    折り目がついているので、簡単に折ることができます。
  22. かんたん箱⑪

  23. 左側、裏側も同じように折ります。
  24. かんたん箱⑫

  25. ○を合わせるように折ります。
  26. かんたん箱⑬

  27. このようになります。
    のこり3か所も同じように折ります。
  28. かんたん箱⑭

    開いて完成です。

【折り方のポイント】

途中までは、ツルの作り方と一緒です。

ツルは、三角に折るところから始めますが、
四角に折って、開いた方が、三角の角を合わせるより

簡単なので、覚えてしまうと、こちらの方が
お子さんでも、簡単に折れると思います。

ちなみに、

かんたん箱⑯

写真の点線部分を、内側に折りこむと、写真の
黄色い箱のような形が、できあがります。

用途に合わせて形を変えてみましょう。
 
いろいろな色で作って、机の上に並べて小物を入れたり、
テーブルの上に置いて、ちょっとしたゴミを入れてもいいですね。

散らばりがちな小物、ごみをかわいく片づけてしまいましょう。
また、お子さんのおやつを、入れたりしてもいいですね。
工夫次第でいろいろ使えますね。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ