金太郎を折り紙で!簡単に折る方法とは?

昔話に出てくる、3大太郎といえば
「桃太郎」「浦島太郎」「金太郎」ですよね。

子供に「桃太郎は鬼退治した人、
浦島太郎は竜宮城へ行った人、
金太郎は何した人?」と聞かれ

「え…!?熊とお相撲のお稽古をしてた強い人。」
と、なんとなく曖昧な答えになってしまいました。

ですが、イラストを描いてみたら
一番納得のいく出来でした。

ルックスに、インパクトある金太郎さん、
折り紙で作れないかと探したところ、
見つかりました!

体と頭と、2枚の折り紙を使います
頭は4分の1の大きさのものを用意します。

折り方

  1. 三角に折ります。
    更に半分の三角に折ります。
  2. 1

  3. 袋の部分を開き割ります。
    裏側も同様に開きます。
  4. 2

  5. 点線部分に折り目をつけます。
    つけたら元に戻しておきます。
  6. 3

  7. ★を引き上げていき、今つけた折り目で折ります。
    裏側も同様に折ります。
  8. 4

  9. ここまでは折鶴の途中までと同じですね。
  10. 5

  11. 1枚めくります。裏側も同じようにめくります。
  12. 6

  13. 赤線のところにさみで切込みをいれます。
  14. 7

  15. 写真の様に折ります。
  16. 8

  17. これで体が出来ました。
  18. 9

  19. 頭の折り紙を用意します。
    対角線上に折り目をつけます。
  20. 10

  21. 写真の様に折ります。
    次に点線から裏側に折り返します。
  22. 11

  23. 写真のように★を引っ張っていき…
  24. 12

  25. このように折ります。
    反対側も同様に折ります。
  26. 13

  27. 点線で折ります。
  28. 14

  29. 点線で折ります。
  30. 15

  31. 裏返します。
  32. 16

  33. 点線から折ります。
  34. 17

  35. 点線で折り上げます。
  36. 18

  37. 表に返して体と組み合わせます。
    飛び出した部分は後ろに折ります。
  38. 19

  39. 金太郎の完成!
  40. 20

  41. 忘れてはならない腹掛けを描いてあげましょう。
  42. 21

折り方の動画はこちら

【折る時のポイント】

・⑬の工程の角度で金太郎さんの雰囲気が決まりますので
 ベストな位置を見つけて下さい。

腹掛けは必須アイテムですよね!

赤い折り紙で、作ってあげてもいいですね。
♪まさかりかついで金太郎~♪の歌が
聞こえてきそうです。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ