折り紙でペガサスの折り方!ちょっと難しいけどレッツチャレンジ!

翼のある天馬、ペガサスは、神秘的で
恰好良いですね。

002435

神話に登場しますが、その神秘性や
カッコよさから、会社の名前等にも使われていますね。

会社のみならず、人工衛星、ロケットなどにも
その名が使われているほどです。

さて、今回は、そのペガサスをご紹介します。
工程が多いので、大き目の折り紙を使うといいかもしれません。


スポンサードリンク


ペガサスの折り方

  1. 対角線上に折り目をつけておきます。
  2. 1

  3. 4つの角をそれぞれ中心に合わせて折ります。
  4. 2

  5. 裏返しにします。
    下半分を上に折り上げます。
  6. 3

  7. 半分に折ります。
  8. 4

  9. 袋になっている部分を広げ割ります。
    裏側も同じように折りましょう。
  10. 5

  11. 開いている方を下に置きます。
    赤い線に黄色い線を合わせて折ります。
  12. 6

  13. 今折った部分を一度開きます。
    下から上にもってゆきながら今つけた折り目で折ります。
  14. 7

  15. このようになります。
    裏側も同様に折ります。
  16. 8

  17. 上の部分を下におろします。
    裏側も同様におろします。
  18. 9

  19. 中央から開くようにしながら…
  20. 10

  21. てっぺんから皮を剥くように開いて…
  22. 11

  23. このようにしてゆきます。
  24. 12

  25. このようになります。
  26. 13

  27. 反対側も同じように折ります。
    出来たら裏側も同じようにします。
  28. 14

  29. 点線から折り上げます。
  30. 15

  31. 矢印の中に指を入れて広げ…
  32. 16

  33. 写真のように広げ割ります。
    反対側も同じように折ります。
  34. 17

  35. 赤い線に黄色い線を合わせて折ります。
  36. 18

  37. 今折った部分を開いて⑦と同じ折り方で折ります。
  38. 19

  39. この形になります。
  40. 20

  41. 矢印のように折ります。
  42. 21

  43. 反対側も同じように折ってゆきます。
  44. 22

  45. 半分から裏側に倒します。
  46. 23

  47. 90度倒してこのようにします。
  48. 24

  49. 写真のように中に割りこむように折ります。
  50. 25

  51. 1枚めくります。更にもう1枚めくります。
  52. 26

  53. 写真の面が出たら⑦と同じ折り方をします。
  54. 27

  55. 上半分を下におろします。
  56. 28

  57. 裏側も㉕~㉘と同様にに折ります。
  58. 29

  59. このようになります。
  60. 30

  61. 上にめくります。
  62. 31

  63. この形になります。
  64. 32

  65. 中割り折りをします。
  66. 33

  67. 更に〇印のように先端も中割り折りします。
    脚になります。反対側も同じように脚を折ります。
  68. 34

  69. 裏側も㉛~㉞と同じように脚を折ってゆきます。
  70. 35

  71. ㉟の写真で手で持っていた部分を中割り折りします。
  72. 36

  73. 写真の部分も中割り折りです。
  74. 37

  75. もう片方も中割り折りします。
  76. 38

  77. 翼を降ろして脚の角度を調節して完成!
  78. 39

    40

いかがでしたか?
工程は多いので、難しそうに思えますが
折鶴で出てくる折り方が、何度も出てきます。

最後は、片方の前脚を、高くするなど
バランスを見ながら、変えてみるといいですね。

【折る時のポイント】

・⑦の工程が何度か出てきます。
 折鶴に出てくる折り方です。
 折鶴を折ったことの無い方は、一度折鶴を作ってみてから
 チャレンジすると、うまくいくかもしれませんね。


スポンサードリンク



あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ